お金のしくみ

「個人の価値観から世界像まで、経済活動と結びつかないものはない。問題の根源はお金にある」~エンデ~

エンデの遺言 ↑ amazonのブックレビューとカスタマーレビューを読んでみましょう。 それだけでも「あれ?」と思うことがあるはずです。 地域通貨という概念があります。 例えば、1か月に1パーセントの割合で、価値が減る通貨。 今どきのビットコインの技術…

イスラム世界と全世界のフラクタル性 ~大いなる錯覚~

いかめしい表題をつけてみました。 学術的な香りが・・・。 すいません、自己満足です。 イスラム教徒のことをムスリムといいます。 ムスリムの方々は、世界に16憶人もいるそうです。 イスラム教の聖典はアラビア語で書かれており ムスリムの方々は、アラ…

お金は腐らない

お金は腐りません。 自然物ではありませんので。 この腐らないものは、所有にぴったりです。 いくら持っていても腐らないからです。 もし、お金に賞味期限があれば 速やかに使ってしまうでしょう。 腐る前に食べないといけない。 使ってしまわないと損です。…

信用創造は借金創造か?

高校の現代社会の教科書に 銀行の信用創造について記述があるそうです。 信用創造ってなに? 多分、こんなことだろうと思います。 金庫に100万円しかないのに、1000万円まで貸し出しできる。 通帳に数字を書くだけだから。 えっ! 普通の感覚では、1…

中央銀行

日銀(日本銀行)は民間の会社です。 株式を発行して、上場しています。 東証8301。 その会社が日本銀行券というお札を発行しています。 民間の会社がお金を作っている!? 民間の会社が中央銀行ですか・・・。 アメリカのFRBも民間。 円もドルも民間が通貨…